SELinuxに気をつけろ。

XOOPScubeの動作検証中、何故か動かずログを追っかけていたら、SELinuxが犯人。RHEL5で基本有効にすることをインストーラに薦められるSELinux。どういう設定をするのが正しいのやら。

XOOPS内で自動生成されるファイル(smartyのコンテンツキャッシュ?)の書き込みが、ポリシー違反になるようだが、どうやって回避するのかわからん。