Xenを使う(Virshコマンド一覧)

/usr/sbin/xm コマンドや、/etc/xen 配下のファイルは直接いじらない方が良いらしい。
実際、virshコマンドで殆ど(全て?)の事が出来そうだ。

  • 健忘録。コマンドはヘルプ順。後でカテゴライズしよう。

それにしても、ヘルプの順序は何順だろう。アルファベット順?カテゴリ順?

コマンド オプション1 オプション2 オプション3 動作
autostart     ドメイン自動起動します。
capabilities       能力
connect       ハイパーバイザーに(再)接続
console     ゲストコンソールに接続
create     XML ファイルからドメインを作成
start     (以前に定義した)非アクティブなドメインの起動
destroy     ドメインの破棄
define     XML ファイルからドメインを定義(ただし起動しない)
domid     ドメイン名または UUID をドメイン id に変換
domuuid     ドメイン名または id をドメイン UUID に変換
dominfo     ドメイン情報
domname     ドメイン id または UUID をドメイン名に変換
domstate     ドメインの状態
dumpxml     XML によるドメイン情報
help       ヘルプを出力
list       ドメインの一覧表示
net-autostart     ネットワークを自動開始
net-create     XML ファイルからネットワークを作成
net-define     XML ファイルからネットワークを定義(ただし起動しない)
net-destroy     ネットワークの破棄
net-dumpxml     XML によるネットワーク情報
net-list       ネットワーク一覧
net-name     ネットワーク UUID をネットワーク名に変換
net-start     (以前に定義した)停止状態のネットワークを起動
net-undefine     停止状態のネットワークの定義を削除する
net-uuid     ネットワーク名をネットワーク UUID に変換
nodeinfo       ノード情報
quit       この対話式ターミナルを終了
reboot     ドメインの再起動
restore     ドメインをファイルに保存した状態から復元する
resume     ドメインの再開
save   ドメインの状態をファイルに保存
schedinfo     show/set scheduler parameters
dump   ドメインのコアを解析の為にファイルにダンプします
shutdown     ドメインを緩やかにシャットダウン
setmem   メモリ割り当ての変更
setmaxmem   最大メモリの制限を変更
setvcpus   仮想 CPU 数の変更
suspend     ドメインの一時停止
undefine     非アクティブなドメインの定義を削除する
vcpuinfo     ドメインの vcpu 情報
vcpupin ドメインの vcpu アフィニティを制御
version       バージョンの表示
vncdisplay     vnc 表示
attach-device   attach device from an XML file
detach-device   detach device from an XML file
attach-interface attach network interface
detach-interface   detach network interface
attach-disk attach disk device
detach-disk   detach disk device